SDGs 17の目標の意味 5番 6番

こんにちは!ねねです!今回は前回の前回の前回の(【SDGs】の問題について皆さんが出来る事)の記事が人気だったのでSDGsの意味を詳しく紹介する記事の続きです。前回はSDGsの17の目標の意味を4つ目まで紹介しました。今回の記事は5番 6番の意味を紹介します。

 

1番 2番を紹介した記事↓ 良かったら見てみて下さい!

3番 4番を紹介した記事↓ 良かったら見てみて下さい!

 【SDGs】の問題について皆さんが出来る事↓

 始めに

こんにちわ!ねねです!今回はSDGsの<17の目標の意味>の3番4番を紹介したいと思います。良かったら最後まで見ていってくださると嬉しいです。

【SDGs】の問題について皆さんが出来る事の記事を見ていない方に…

SDGsとは17の目標があります。

f:id:neneton:20210424222242p:plain 

SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略称2010年9月の国連サミットで採択されたものです。国連加盟 193か国が2016年~2030年の15 年間で達成するために掲げた目標で、17のゴール・169のターゲットからなります。 

★では本編に入ろうと思います。★

 

SDGs 17の目標の意味

 5つ目

 

5番はジェンダー平等を実現しようです。UN Womenはジェンダー平等と女性のエンパワーメントのための国連機関です。女性と少女のグローバルな支援者として、世界中の女性のニーズに応じた変化の促進を目的として設立されました。UN Womenは持続可能な開発目標<SDGs>を女性と少女のために実現するよう、世界的な取り組みを進めています。国連ウィメン日本協会はUN Womenの活動を支える日本の民間公式窓口です。UN Womenが世界で実施する女性・少女のためのプロジェクトの実施に向け、募金・広報活動を行っているそうです。SDGs(持続可能な開発目標)のGoal No.5(目標5)は、ジェンダー平等を達成し、全ての女性・少女のエンパワーメントを図ることです。2015年の「国連持続可能な開発サミット」において採択されたSDGsは、 2030年に向けて持続可能な世界を実現するための17の目標を設定しました。Goal No.5は、 他の目標である貧困、健康、教育、気候変動他の全ての目標の達成に不可欠な役割を果たすものです。


6つ目

安全な水とトイレ世界中にです

それは、世界中では人口の40%を超える人たちが水不足に苦しむだけでなく、糞便に汚染されている水を飲料水として使用するしか無いなど、

衛生的にも極めて生命の危機に関わる課題を抱えていると共に、紛争等の原因にもなっているからです。糞便で汚染された飲料水を使用する人の数 約18億人トイレや公衆便所など、基本的な衛生施設を利用できない人の数 24億人以上排水処理されずに流されている汚染水 80%下痢性疾患で死亡する子どもの数 1日800人以上その他、不衛生な水が原因による疾患で死亡する子どもの数 年間180万人。

SDGs目標6 安全な水とトイレを世界中に

目標6を構成する8個のターゲット

6.1 2030年までに、すべての人々の、安全で安価な飲料水の普遍的かつ衡平なアクセ 

 スを達成する。

 

6.2 2030年までに、すべての人々の、適切かつ平等な下水施設・衛生施設へのアクセ   

 スを達成し、野外での排泄をなくす。女性及び女児、ならびに脆弱な立場にある人々

 のニーズに特に注意を払う。

 

6.3 2030年までに、汚染の減少、投棄の廃絶と有害な化学物・物質の放出の最小化、

 未処理の排水の割合半減及び再生利用と安全な再利用の世界的規模で大幅に増加させ

 ることにより、水質を改善する。

 

6.4 2030年までに、全セクターにおいて水利用の効率を大幅に改善し、淡水の持続可

 能な採取及び供給を確保し水不足に対処するとともに、水不足に悩む人々の数を大幅

 に減少させる。

 

6.5 2030年までに、国境を越えた適切な協力を含む、あらゆるレベルでの統合水資源

 管理を実施する。

 

6.6 2020年までに、山地、森林、湿地、河川、帯水層、湖沼を含む水に関連する生態

 系の保護・回復を行う。

 

6.a  2030年までに、集水、海水淡水化、水の効率的利用、排水処理、リサイクル・再

 利用技術を含む開発途上国における水と衛生分野での活動と計画を対象とした国際協

 力と能力構築支援を拡大する。

 

6.b 水と衛生の管理向上における地域コミュニティの参加を支援・強化する。

 

終わりに

最後まで読んでくれてありがとうございました!
このブログが面白い!役に立った!と思った人は読者登録を押していただけると嬉しいです!!

 

次回もお楽しみに♪コメントで感想とか色々待ってます♪

SDGs 17の目標の意味 3番 4番

 こんばんは!ねねです!今回は前回の前回の(【SDGs】の問題について皆さんが出来る事)の記事が人気だったのでSDGsの意味を詳しく紹介する記事の続きです。前回はSDGsの17の目標の意味を2つ目まで紹介

しました。今回の記事は3番 4番の意味を紹介します。

1番 2番を紹介した記事↓ 良かったら見てみて下さい!

【SDGs】の問題について皆さんが出来る事↓ 見てみて下さい↑★

 始めに

こんばんわ!ねねです!今回はSDGsの<17の目標の意味>の3番4番を紹介したいと思います。良かったら最後まで見ていってくださると嬉しいです。

【SDGs】の問題について皆さんが出来る事の記事を見ていない方に…

SDGsとは17の目標があります。

f:id:neneton:20210424222242p:plain

 

 SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略称2010年9月の国連サミットで採択されたものです。国連加盟 193か国が2016年~2030年の15 年間で達成するために掲げた目標で、17のゴール・169のターゲットからなります。  ★では本編に入ろうと思います。★

  

SDGs 17の目標の意味

3つ目

 

3番は、全ての人に健康と福祉をです。この目標3は、「あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を促進する」のテーマのもと、13個のターゲットから構成されています。

f:id:neneton:20210428223054p:plain

 ターゲット

 

3.1 2030 年までに世界の妊産婦の死亡率を出生 10 万人当たり 70 人 未満に削減する。

 

3.2 すべての国が新生児死亡率を少なくとも出生 1,000 件中 12 件以下 まで減らし、5  歳以下死亡率を少なくとも出生 1,000 件中 25 件以 下まで減らすことを目指し、2030  年までに、新生児及び 5 歳未満 児の予防可能な死亡を根絶する。

 

3.3 2030 年までに、エイズ結核マラリア及び顧みられない熱帯病といった伝染病          

 を根絶するとともに肝炎、水系感染症及びその他の感染症に対処する。

 

3.4 2030 年までに、非感染性疾患による若年死亡率を、予防や治療を通じて 3 分の 1  減少させ、精神保健及び福祉を促進する。

 

3.5 薬物乱用やアルコールの有害な摂取を含む、物質乱用の防止・治療を強化する。

 

3.6 2020 年までに、世界の道路交通事故による死傷者を半減させる。

 

3.7 2030 年までに、家族計画、情報・教育及び性と生殖に関する健康の国家戦略・計  

 画への組み入れを含む、性と生殖に関する保健サービ スをすべての人々が利用できる 

 ようにする。

 

3.8 すべての人々に対する財政リスクからの保護、質の高い基礎的な保 健サービスへ  

 のアクセス及び安全で効果的かつ質が高く安価な必須医薬品とワクチンへのアクセス 

 を含む、ユニバーサル・ヘルス・ カバレッジ(UHC)を達成する。

 

3.9 2030 年までに、有害化学物質、ならびに大気、水質及び土壌の汚染による死亡及 

 び疾病の件数を大幅に減少させる。

 

3.a すべての国々において、たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約の実施を適宜   

 強化する。

 

3.b 主に開発途上国に影響を及ぼす感染性及び非感染性疾患のワクチ ン及び医薬品の  

 研究開発を支援する。また、知的所有権の貿易関連 の側面に関する協定(TRIPS 協定)

 及 び公衆の健康に関するドーハ 宣言に従い、安価な必須医薬品及びワクチンへのア

 クセス  供にかかわる「知的所有権の貿易関連の側面に関する協定 (TRIPS 協定)」の

 柔軟性に関を提供す る。同宣言は公衆衛生保護及び、特にすべての人々への医薬品の 

 アクセス提する規定を最大限に行使する開発途 上国の権利を確約したものである。


3.c 開発途上国、特に後発開発途上国及び小島嶼開発途上国において保 健財政及び保健人材の採用、能力開発・訓練及び定着を大幅に拡大 させる。

 

3.d すべての国々、特に開発途上国の国家・世界規模な健康危険因子の 早期警告、危

 険因子緩和及び危険因子管理のための能力を強化する。

SDGs|目標3 すべての人に健康と福祉を|満たされるべき基本的人権

 

4つ目

 

4つ目 質の高い教育をみんなにです。

持続可能な開発目標・SDGsの目標4「質の高い教育をみんなに」は、すべての人が公平に質の高い教育が受けられる世の中を目指す内容で、世界中の人々が生涯学習を受けられる機会を促進させます。具体的には「2030年までにすべての男女が無償で初等・中等教育を修了すること」が第一目標で、経済的な理由で教育を受けられない人々を救います。実現するためには、世界各国が協力して取り組みを行わなければなりません。
職業訓練の機会を設けて、誰しもが平等に教育を受けられる場を提供するのも方法の一つです。ジェンダーによる差別や、貧富の差などで苦しむ人々をなくすのも、教育の推進につながります。全世界で質の高い教育を受けさせる制度や仕組みをつくるために、目標4「質の高い教育をみんなに」が掲げられました。

持続可能な開発目標・SDGsの目標4「質の高い教育をみんなに」には、

 

ターゲット

 

4.1 2030年までに、すべての子どもが男女の区別なく、適切かつ有効な学習成果をも

 たらす、自由かつ公平で質の高い初等教育および中等教育を修了できるようにする。

 

4.2  2030年までに、すべての子どもが男女の区別なく、質の高い乳幼児の発達支援、

 ケアおよび就学前教育にアクセスすることにより、初等教育を受ける準備が整うよう

 にする。

 

4.3 2030年までに、すべての人々が男女の区別なく、手頃な価格で質の高い技術教

 育、職業教育および大学を含む高等教育への平等なアクセスを得られるようにする。 

 

4.4 2030年までに、技術的・職業的スキルなど、雇用、働きがいのある人間らしい仕

 事および起業に必要な技能を備えた若者と成人の割合を大幅に増加させる。

 

4.52030年までに、教育におけるジェンダー格差を無くし、障害者、先住民および脆弱

 な立場にある子どもなど、脆弱層があらゆるレベルの教育や職業訓練に平等にアクセ

 スできるようにする。

 

4.6 2030年までに、すべての若者および成人の大多数(男女ともに)が、読み書き能力

 および基本的計算能力を身に付けられるようにする


4,7 2030年までに、持続可能な開発と持続可能なライフスタイル、人権、ジェンダー

 平等、平和と非暴力の文化、グローバル市民および文化的多様性と文化が持続可能な

 開発にもたらす貢献の理解などの教育を通じて、すべての学習者が持続可能な開発を

 推進するための知識とスキルを習得できるようにする。

 

4.a 子ども、障害およびジェンダーに配慮した教育施設を構築・改良し、すべての人々

 に安全で非暴力的、包摂的、効果的な学習環境を提供できるようにする。

 

4,b 2020年までに、開発途上国、特に後発開発途上国および小島嶼開発途上国、なら

 びにアフリカ諸国を対象とした、職業訓練、情報通信技術(ICT)、技術・工学・科学

 プログラムなど、先進国およびその他の開発途上国における高等教育の奨学金の件数

 を全世界で大幅に増加させる。

 

4,c 2030年までに、開発途上国、特に後発開発途上国および小島嶼開発途上国における

 教員養成のための国際協力などを通じて、資格を持つ教員の数を大幅に増加させる。

https://gooddo.jp/magazine/sdgs_2030/quality_education_sdgs/

 

今回はここらへんで終わろうかなと思います。長いので2つずつで書いていきます。

 

終わりに

最後まで読んでくれてありがとうございました!
このブログが面白い!役に立った!と思った人は読者登録を押していただけると嬉しいです!!

 

次回もお楽しみに♪コメントで感想とか色々待ってます♪おやすみなさい(´ぅω・`)ネムイ…

f:id:neneton:20210428220757p:plain

SDGs 17の目標の意味 1番 2番

 

こんばんは!ねねです!

今回は前回の【SDGs】の問題について皆さんが出来る事 と言う記事が

人気だったので、もっと詳しくSDGsのことを書こうかなと思って、この記事を

書きました。良かったら見ていってください!!

見てみて下さい🐣ピヨピヨ

始めに

こんばんわ!ねねです!今回はSDGsの<17の目標の意味>を紹介したいと思います。良かったら最後まで見ていってくださると嬉しいです。

 

前回の記事を見ていない方に

SDGsとは17の目標があります。

f:id:neneton:20210424222242p:plain

 

 SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略称2010年9月の国連サミットで採択されたものです。国連加盟 193か国が2016年~2030年の15 年間で達成するために掲げた目標で、17のゴール・169のターゲットからなります。  ★では本編に入ろうと思います。★

 

 SDGs 17の目標の意味

1つ目は、「貧困をなくそう」です。

持続可能な開発目標、SDGs目標1「貧困をなくそう」は、貧しい人をなくすための目標です。

お金がないために不自由な生活を送っている人を減らします。
食べ物が手に入らず命を落としてしまう子どもがいるのは事実としてあり、世界の技術や文化が発展しているとはいえ、お金がなく苦しんでいる人は少なくありません。

貧困に陥ってしまった人々を救うために、目標1「貧困をなくそう」は掲げられました。具体的には次の2つを目指しています。

  • 世界中で極度の貧困にある人をなくすこと
  • 様々な次元で貧困ラインを下回っている人の割合を半減させること

貧困をなくすためには、国の制度やサービス、インフラを整える必要があります。
収入が少ないだけでなく、食べるものさえないために栄養失調になって体調を崩したり、病気になっても適切な医療を受けられずに生命を落とす人も少なくありません。

国の設備が整っていないがために、自由に移動ができないケースもあるでしょう。社会的な差別がゆえに、苦しい生活を虐げられている人も多くいます。
金銭面はもちろんですが、辛い思いをしながら生活をしている人を救うのが目標1「貧困をなくそう」の目指す未来といえます。

持続可能な開発目標・SDGsの目標1「貧困をなくそう」のターゲットや現状は?

 

2つ目は「飢餓をゼロに」です。SDGs目標2である「飢餓をゼロに」のターゲットは、2.1〜2.cまでの計8つです。飢餓をゼロにして栄養状態を改善させるだけでなく、様々な課題を解決する必要があります。小規模食料生産者の生産能力の向上や所得を増やすことや、農業の生産性を向上させるために災害に対する適応能力を高めることも重要となってきます。様々な課題を解決することが、飢餓をゼロにすることにつながるのです。

ターゲット

 

2.1 2030年までに、飢餓を撲滅し、すべての人々、特に貧困層及び幼児を含む脆弱な立場にある人々が一年中安全かつ栄養のある食料を十分得られるようにする。

 

2.2 5歳未満の子どもの発育障害や衰弱について国際的に合意されたターゲットを2025年までに達成するなど、2030年までにあらゆる形態の栄養失調を解消し、若年女子、妊婦・授乳婦および高齢者の栄養ニーズへの対処を行う。

 

2.3 2030年までに、土地その他の生産資源や、投入財、知識、金融サービス、市場および高付加価値や非農業雇用の機会への確実かつ平等なアクセスの確保などを通じて、女性、先住民族、小規模な家族経営の農家、牧畜家および漁師をはじめとする、小規模食糧生産者の農業生産性および所得を倍増させる。

 

2.4 2030年までに、生産性を向上させ、生産量を増やし、生態系を維持し、気候変動や極端な気象現象、干ばつ、洪水およびその他の災害に対する適応能力を向上させ、漸進的に土地と土壌の質を改善させるような、持続可能な食料生産システムを確保し、強靭(レジリエント)な農業を実践する。

 

2.5 2020年までに、国、地域及び国際レベルで適正に管理及び多様化された種子・植物バンクなども通じて、種子、栽培植物、飼育・家畜化された動物及びこれらの近縁野生種の遺伝的多様性を維持し、国際的合意に基づき、遺伝資源およびこれに関連する伝統的な知識へのアクセスおよびその利用から生じる利益の公正かつ衡平な配分を促進する。

 

2.a  開発途上国、特に後発開発途上国における農業生産能力向上のために、国際協力の強化などを通じて、農村インフラ、農業研究・普及サービス、技術開発および植物・家畜のジーン・バンクへの投資の拡大を図る。

 

2.b  ドーハ開発ラウンドの決議に従い、すべての形態の農産物輸出補助金および同等の効果を持つすべての輸出措置の並行的撤廃などを通じて、世界の農産物市場における貿易制限や歪みを是正および防止する。

 

2.c  食料価格の極端な変動に歯止めをかけるため、食料市場およびデリバティブ市場の適正な機能を確保するための措置を講じ、食料備蓄などの市場情報への適時のアクセスを容易にする。

(出典:国連開発計画(UNDP)駐日代表事務所公式サイト)

持続可能な開発目標・SDGsの目標2「飢餓をゼロに」のターゲットや現状は?

 

今回はここらへんで終わろうかなと思います。長いので2つずつで書いていきます。

終わりに

最後まで読んでくれてありがとうございました!
このブログが面白い!役に立った!と思った人は読者登録を押していただけると嬉しいです!!

 

次回もお楽しみに♪コメントで感想とか色々待ってます♪おやすみなさい(´ぅω・`)ネムイ…

f:id:neneton:20210428220757p:plain

 

【SDGs】の問題について皆さんが出来る事

こんばんわ!ねねです!今回は、SDGsについて解説します。  

 

1.始めに

こんばんわ!ねねです!今回は、2030年にゴールを迎えるSDGsのことについて

調べたので気になる人は是非最後まで読んでくれると嬉しいです。

このブログを読んで、役に立った!面白かったと思った人は読者登録を押してくださると嬉しいです!あと、今週のお題「お弁当」の思い出話のことも話そうかなと思います。 

 

2. SDGsとは

SDGsは17の目標があります。

f:id:neneton:20210424222242p:plain

 

 SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略称2010年9月の国連サミットで採択されたものです。国連加盟 193か国が2016年~2030年の15 年間で達成するために掲げた目標で、17のゴール・169のターゲットからなります。

 3.皆さんが出来る事

1.働いている子供に月1000円で子供が働かなくていい世界を作る。

 

1億5200万人の子どもが教育の機会を奪われ、危険で有害な労働をしています。

子どもたちが働く理由は「貧しいから」だけではありません。「貧しいから学校へ行けなくてもしかたがない」とか「女の子は教育を受けなくてもよい」という意識や、「児童労働なんてなくせるはずがない」といった思いこみが、問題解決を難しくして、います。国連が定めたSDGs(持続可能な開発目標)は、2025年までに児童労働を、撤廃する目標を設定していますが、達成が厳しい状況が続いているそうです。

 

2.1000円を寄付し森林を作る

漆のもりびと倶楽部は、漆のもり(森)を作り、漆をまもる(守り)活動を支える支援者の、会です。 日本の文化を守り、地球環境を守るために、会員のみなさまのご支援で、ウルシの苗を育て野山に植樹して漆の森を作っているそうです。

 

 4.最後に

 最後まで読んでくれてありがとうございました!このブログが面白い!役に立った!と思った人は読者登録を押していただけると嬉しいです!!あと、最初で説明した、

今週のお題「お弁当」のことをお話したいと思います。

5.おまけ

今週のお題「お弁当」のことを話そうと思います。私のお弁当の思い出は

コロナウイルスのが流行る前の、友達のみんなとお弁当の中身を見せ合って、

みんなでお弁当の中身を分け合いっこしてたりしてましたwでも今は、コロナが

流行っているので今はできませんがコロナが終わったらまたやりたいです!

 

今回はここらへんで終わりたいと思います。(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

次回もお楽しみに♪コメントで感想とか色々待ってます♪おやすみなさい(´ぅω・`)ネムイ…

 

 

私のおすすめの本を紹介します!

こんばんは!ねねです。

今回は私のおすすめの本を紹介したいと思います。3回目ですね!見てない方は、

見てみて下さい。

 

 1つ目↓

2つ目↓

 

 

始めに

こんばんは!ねねです!

毎日投稿目指してるんですけど、何を書けばいいのか分からなくて困ってます...。

皆さんコメントで何か書いてほしいこととかあれば、リクエスト下さい!

2日に1記事くらいは頑張ろうかなっ!って思っています!ドンドンタイピングとかに

慣れてきたら1日1記事ぐらい書きたいな!って思ってます♪

★では本編に入ります★

 

本編

今回紹介するのが、ネットのルールという本です。この本は、このブログでの

マナーなどが書かれています。勿論他のネットのルールも書いてあります! その本を

今回は紹介したいと思います。

  

まず、この本のいい所を紹介していきたいと思います。

 

まず1つ目は、ブログでやってはいけなことを知れるからです。

このブログをやっている人は、この本は読んだほうがいいかと思います。この本を

読んだら、ほかの友達や家族に説明できるくらいブログのルールがわかると思うので、

是非読むのをお勧めします❢

 

二つ目は、漫画だから分かりやすい!という所です!!

このネットのルールという本は、漫画なのですごく面白いし、凄く分かりやすいです。

子供も読めるし大人も読めるので、この商品をオススメします! ほかにも、

犯罪などに巻き込まれないようにするためにも、呼んでおいたほうがいい本です!

 

学校では教えてくれない大切なこと 12 ネットのルール

学校では教えてくれない大切なこと 12 ネットのルール

  • 発売日: 2016/07/15
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

 ネットのルール以外にブログで役に立つ本などを

調べたので紹介しようと思います。

 

まず1つ目は、月10万円稼アフェリエイトブログ入門講座、

今日からはじめて月10万円稼ぐ。という本です!月10万円稼げていない人は、

読むのをオススメします!!月10万円稼げている人もこの本を読んで、

もっと稼げるようになればいいのではないでしょうか!ぜひ読んで見てみて下さい。

 

最後に♪

最後まで見てくれてありがとうございます♪ ほんとにうれしいです( ;∀;)

私には目標があります☆  その1.1記事で1000文字は書く!です。

ブログ初心者の私にはすごく難しくて...。ブログの上級者様の方のブログを見ると、

めちゃくちゃ長い記事で...どうしたらそんなに書けるの~!?って感じになります。

1ヶ月ぐらい頑張れば慣れて長い記事が書けるようになるかな??って思うので、

頑張ってます* その2.読者様が100人に突破して欲しいっ!(≧▽≦)

っていうことです!まあまだ4記事しか書いてないから、そんなに早く100人なんていかないか~って思って思いました...。是非”読者になる”を押してほしいです(*^^*)

よろしくお願いします☆

 

いろんなコメント待ってます♪

 

私のオススメの【ゲーム】を紹介します。

  

こんばんは!ねねです。

 前回は本を紹介しましたが、今回は私のオススメのゲームを紹介したいと思います。 

私は凄くゲームが好きなので、毎日やっています。その毎日やっているゲームの

1つを紹介したいと思います。

 

今回オススメするゲームは、あつまれどうぶつの森というゲームです。

やっている人は多いと思います。今も凄く人気です。そのあつまれどうぶつの森の、

人気の理由などをご紹介していきます!

 

人気の理由を予想

まず人気の理由について予想していきたいと思います。私の予想は、

コロナウイルスの影響で家にいる人が多くなったため、あつまれどうぶつの森

人気になったんだと思います!私も外に行くことが少なくなったため、

あつまれどうぶつの森を、いつもやっています。島がどんどん発展していって、

すごく楽しいです。

 

色々覚えられる・詳しくなれる!

この、あつまれどうぶつの森は色々なことが覚えられます。大人になってから、

役立つことや、色々な、虫、魚、化石などの名前がしれます。詳しいことを聞くときは

フータさんに聞いてみてください.

 

 私のオススメの住人

あつまれどうぶつの森には、住民を連れてきて連れて来た住人と一緒に、

住んでいくというような感じになっています。その中で私のお気に入りの子を、

紹介します。

 

1人目  みすず

f:id:neneton:20210415214111p:plain

私の島にいるのですが、凄く小さくて

かわいいです。

 

2人目 ペーター

f:id:neneton:20210415215024p:plain

すっごく可愛いです。私が1番好きなキャラクターです。

 

3人目 ドレミ

ドレミ画像

最近私の島に来た子です。 凄く可愛くてだい好きです!

 

4番目 ロボ

ロボ画像

凄くかっこいいので好きです!!

 

5人目 みかっち

みかっち画像

すっごく可愛くて大好きです。

 

次は私が欲しいキャラを紹介します。

1人目 ちゃちゃまる

ちゃちゃまる画像

ちゃちゃまるはウルウル目がかわいいので人気です。

 

2人目 ジャック

ジャック画像

メガネをかけているのと目の色が違うのかかっこいいと思ました。

 

3人目 パッチ

パッチ画像

すっごくかわいいのでほしいです!!!!

 

4人目 ジュン

ジュン画像

じゅんくんはめちゃくちゃ人気のカッコイイキャラクターなのでほしいです!!!!

 

今回はここらへんで終わりたいと思います。最後まで見てくれてありがとうございます!!!

 

コメント待ってます♪


私のおすすめの【本を紹介】します!

でもこんばんは!ねねです。

今回は、私のおすすめの本を紹介したいと思います。2回目ですね。見てない方は

見てみて下さい!!

 

 

始めに

皆さんこんばんわ!ねねです!

基本夜にブログを書いているのですが、学校の宿題がめんどくさいのと、

何を書けばいいのかが思いつかなくて...何を書けばいいですかァァって思っているので

コメントに書いてくれると嬉しいです!

 

私のおすすめの本ははたらく細胞と言う本です。なぜはたらく細胞

オススメなのかを解説します。

 

まず1つ目は、自分の体の中の事が、詳しく知れるからです。

体の中には、どんなものがあって、どんな細胞がどんな働するのか気になりますよね。そんなことが詳しく書いてあるのがはたらく細胞です。スギ花粉の事や、

インフルエンザの事などが分かりやすく書いてあります。はたらく細胞の、

細胞と細菌は擬人化してあるので、凄くわかりやすいです。あと、凄く勉強に

なります! 受験とかでも役立つこと間違いなしです!!

f:id:neneton:20210412221939p:plainf:id:neneton:20210412222046p:plain

 

 2つ目は凄く面白いからです。

この本は面白いところがたくさんあります。可愛いキャラクターや

カッコいいキャラクターがたくさん出てきます。一人一人の個性があって

面白いです。面白いと思うところは赤血球ちゃんがかわいいからです笑

そのほかにも面白いとこたくさんあるので読んでみてください!!

 

自分の感想

身体の中のみんなのためにも健康にちゃんと気をつけようと思いました。栄養とか

健康とか運動とかを気にするようになりました!あとたくさんのことが学べるし、

体内のことを気にするようになったから、読んでよかったと思います。受験前の方は

読んだほうが得すると思います!

 

 

 登場人物

 

赤血球

血液循環により、酸素を体中に届け、二酸化炭素を肺に運搬する。赤血球は

ヘモグロビンを多く含んでいるため赤い。

 

さいぼう白血球

主な仕事は外部から体内に侵入した細菌やウイルスなどの異物を排除すること。

好中球は血液中の白血球の半数以上を占める。

 

キラーT細胞

ウイルス感染細胞、癌細胞などの異物を認識・破壊する殺し屋。ヘルパーT細胞の

命令によって出動する。一部がメモリーT細胞となり、再び同じ敵が出現したときに

攻撃をしかけるように備えている。

 

マクロファージ

細菌などの異物を捕らえて殺し、抗原や免疫情報を見つけ出す。死んだ細胞や

細菌を片付ける役割も有している。

 

血小板

血管が損傷した際に集合し、傷口をふさいで止血する。一般的な細胞よりはサイズが

小さい。

 

制御性T細胞

T細胞の暴走を抑え、免疫異常を起こさないように調整する。

 

NK細胞

全身をパトロールし、がん細胞やウイルス感染細胞などを見つけ次第攻撃する。

 

樹状細胞

体内に侵入してきた細菌や、ウイルス感染細胞などの断片を抗原として提示し、

他の免疫系の細胞に伝える役割を持つ。その名の通り周囲に突起を伸ばしている。

 

一般細胞

細胞分裂を仕事とする一般的な細胞。

 

乳酸菌

育成に必要なエネルギーを得るため、糖を分解して大量の乳酸を作り出す細菌の総称。

 

がん細胞

細胞の遺伝子に異常がおきて、無軌道に増殖するようになった細胞。
周囲の正常な細胞との境界を侵し、どんどん増殖していく。

 

 

 

最後に

皆さんどうだったでしょうか!はたらく細胞のいい所があんまり書けてない(;゚Д゚)

はたらく細胞はもっといいところあります!絶対見たほうが得しますよ!

 

はたらく細胞

はたらく細菌↑ ぜひ読んでみてください!!

 

 

ぜひ皆さんも読んでみてくださいね!